
「伝えたい想いはたくさんあるのに、うまく言葉にできなかった」 「伝えたつもりだったのに、伝わっていなかった」というようなことがあると、もどかしい気持ちになるものです。そんなとき、「私は伝え下手だから」と諦めていませんか。
「伝わる伝え方」ができるようになるために大事なことは、「相手と自分との間にある違い」を観察すること。相手との違いを知ることで、「人を動かす」伝え方ができるようになります。
当社では、「伝わらない」という悩みをお持ちの方、人前で話すことが増えるリーダークラスの方が、ご自身の能力を最大限に発揮して、これからの時代も活躍していけるよう、「リーダーのための説明力養成講座」 「方眼ノート講座」 「想いの伝え方講座」の3つをご用意しています。
リーダーのための説明力養成講座
「聴く力」 「言葉にする力」 「現場力」を養い、他者と力を合わせて成果を出せるようになります

「伝えたつもりが伝わっていない」
「1on1で気の利いたアドバイスができるだろうか」
「人前で話す機会が増えるけれど、わかりやすく伝えるのが苦手」
そんな悩みをお持ちのリーダーに向けて、年代や国籍など互いの違いを理解し、相手に合わせたコミュニケーションのコツを、実践的なワークを交えて習得する講座です。
対象者
- 「年代の違う社員や外国人社員とのコミュニケーションが難しい」と感じている方
- 部下からパワハラと言われるのが怖くて、叱ることに苦手意識をお持ちの方
- 部下が自発的に動いてくれるようになる言葉がけができるようになりたい方
方眼ノート講座


ノートを使って能力を発揮できるようになる「方眼ノート1Dayベーシック講座」
あなたが今使っているノートは、どんなノートでしょうか。
ノートは「第二の脳」と言われます。今まで「上手くいかない」と思っていたことは、実は能力の問題ではなく、ノートの使い方が問題だったのです。
いつでも必要な情報が取り出せて、それを生かすことができるノートの使い方をぜひ手に入れて下さい。
対象者
- 企画書作成やプレゼン資料作成及びプレゼン力を向上させたい方
- 問題解決能力をアップさせたい方
- 学びを実践に生かしていきたい方
やるべきことの明確化と行動ができるようになる「10min FOCUS Mapping®講座」
毎日To Doリストを書いているけれど、気ばかり焦って前に進んでいる気がしないのは、全体量が見えていないから。部屋の片づけと同じで、頭の中にあるものを、一度全部出して見える形にすることが大切です。たった10分、ノート1枚書くだけで、やるべきこと、やりたいことが明確になります。
対象者
- 仕事の優先順位をつけられず、いつも時間に追われている方
- あれもこれもと頭の中が散らかっていると感じている方
- どんどん行動できるようになりたい方
- 仕事のスピードをアップさせたい方
想いの伝え方講座
相手に伝わるための具体的なノウハウをお伝えする、全7日間の無料メール講座です

あなただから伝えられるテーマを見つける方法と相手に伝わるための具体的なノウハウ、そして言語化のコツと伝えるコツの両方を学んで頂くことができます。
書くことに苦手意識を持っているときにハマっている罠から脱出して、「伝わる喜び」を手に入れてください。
登録特典もあります。
対象者
- 起業または副業を考えている方
- 文章を書くことに苦手意識のある方
- 自分の話が人に伝わらないことに悩んでいる方