ー「言葉にする力」が
人の可能性を切り開くー
「仕事のやりがい」はどのようにして生まれるのでしょうか。「人から感謝された時」「自分自身が成長を感じられた時」ではないでしょうか。しかし、そこに至るまでには 2つのハードルがあります。1つは「社員が自分の提供している価値に気づいていないこと」、もう1つは「成長に伴う漠然とした不安」です。これらに共通する課題は「言語化」です。
当社は「言語化」のノウハウ提供を通じて、「言葉にできていないこと」を見える形にし、「仕事にやりがいを感じ、自らの可能性を切り開くリーダー人材」の育成をサポートします。
また、独立した個人として自らのノウハウを生かして活躍していきたい方のために、自身の強みやノウハウを言語化し、発信していく力がつく個人講座をご用意しています。
ニュース・コラム
-
ニュース
部下が自ら動く説明のポイント――「がんばれ!経営者チャンネル」に出演しました
起業家・社長・事業主向けに、ヒト・モノ・カネ・情報などの 知識・ノウハウを配信するYouTube番組 「がんばれ!経営者チャンネル」に出演させていただきました。 テーマは「部下が自ら動く説明のポイント」として 「相手基準 […] -
コラム
「説明」とは直接関係のない課題が解決したワケ
セブンイレブン関係者を対象としたセミナーで、「伝わらない」を解消し働きがいのある職場をつくる説明のコツをテーマにお話をさせていただきました。 コンビニ経営ではお客様、スタッフ、本部などさまざまな人とのコミュニケーションが […] -
ニュース
東京都職員様向け動画講座を収録しました
東京都職員の皆様の自己啓発支援を目的とした動画講座で、「働きがいのある職場をつくる とにかく伝わる説明3つのコツ」についてお伝えしました。 「良かれと思ってかけた言葉が、自分とは違う意図で受け取られてしまった」「年代や国 […] -
ニュース
NIKKEIリスキリング様に拙著をご紹介いただきました
本の要約サービスflier様の法人向けサービス「flier business」で、拙著『賢い人のとにかく伝わる説明100式』(かんき出版)が7月度ランキング1位だったことを受けて、本の概略を紹介していただきました。 記事 […] -
コラム
同じ前提を持たない相手に説明するコツ
コミュニケーションがうまくいかないとき、「前提が共有されていない」というのはよくある話です。 私たちはつい、「相手も自分と同じ考えだろう」 「言わなくてもわかるだろう」と思ってしまいがちです。ところが、相手と自分との間に […] -
コラム
「説明力」とは「思考の深さ」である
「若手の説明力をアップするには、どうしたらよいでしょうか」 企業様との研修内容の打合せで、こんなご質問をいただくことが増えました。若手とのコミュニケーションに苦労している現場の方も多いようです。 若手に限らず、「説明がう […]