-
コラム
「成長の種」は美味しそうじゃない姿をしているかもしれない
大ベストセラーとなった『女性の品格』内閣府男女共同参画局の初代局長で、現在は昭和女子大学総長の坂東眞 […] -
コラム
相手を知るためには、まず自分を知ることから
立命館大学大阪いばらきキャンパスで、「リーダーシップとコミュニケーション」というテーマで講義をしまし […] -
コラム
時短勤務はキャリアの中断にならない理由
「あなたは残業ができないから、正社員ではなく契約社員として採用します」 27年前、グループ会社に転職 […] -
コラム
技術者ほどコミュニケーション力が求められている
技術者にとって大事なのは技術力で、コミュニケーション力は必要ない? いえいえ、実は技術者ほどコミュニ […] -
コラム
「赤裸々体験談が沁みる」と紹介いただきました
Real Soundブック様に『はじめてリーダーになる女性のための教科書』について取材していただいた […] -
コラム
成功体験もあるが、むしろ失敗談のほうが多いくらい
本の要約サービスflier様に『はじめてリーダーになる女性のための教科書』の要約を掲載いただきました […] -
コラム
説明の質を高める方法は、見えていないことを見えるようにすること
「説明力を上げる」というと、「説明の仕方」に意識が向きがちです。 でも説明とは、「誰に」 「何を」 […] -
コラム
「説明」とは直接関係のない課題が解決したワケ
セブンイレブン関係者を対象としたセミナーで、「伝わらない」を解消し働きがいのある職場をつくる説明のコ […] -
コラム
同じ前提を持たない相手に説明するコツ
コミュニケーションがうまくいかないとき、「前提が共有されていない」というのはよくある話です。 私たち […] -
コラム
「説明力」とは「思考の深さ」である
「若手の説明力をアップするには、どうしたらよいでしょうか」 企業様との研修内容の打合せで、こんなご質 […]